http://で始まるこのページは保護されていません。。。SSLページに移動する。

うを末

毎週水曜日定休で、ご夫婦で営業されてます。 うなぎは国産うなぎを仕入れ、自家製のタレを使って焼いていて絶品です。季節によっては、明石のいかなごのくぎ煮や、岐阜の鮎の塩焼き、子持ち鮎の甘露煮、鯖のきずしなどを作って販売しています。また、みそ漬けも人気があり、鰆やサーモンなどのみそ漬けが販売されてます。大みそかには、焼鯛が予約注文で販売され、店頭にならぶ立派な焼鯛は壮観です。また、明石のタコを店でゆがいていて、刺身で食べるとこれまた絶品です。炭火焼き穴子もあつかっていて、わさび醤油で食べるのがオススメです。とにかく、刺身をはじめ、たいていの商品が美味しくて、一度食べたらスーパーの魚に戻れなくなるかもしれません。宝塚最後の鮮魚店、なくなる前に行くべき価値のある歴史のあるお店だと思います。

〒665-0842
兵庫県宝塚市川面5丁目10−25−B8
スポンサーリンク

アクセス数

過去30日でこのページが見られた回数
アクセス 35

投票結果 うを末

お薦め3
利用したい5
口コミ1
お薦め!
利用したい

ボタンを押して投票に参加しよう!

業種 うを末

魚屋さん|鮮魚|刺身

※この業種をクリックして地域の同業者を見る

店舗情報 うを末

スポンサーリンク

最寄駅 うを末

  • 最寄駅:宝塚駅(距離 約0.41km)
宝塚駅近隣の同業者を見る

紹介文 うを末

こちらの紹介文は編集できます。「なび」では無料で店舗やサービスの宣伝ができます。

店舗情報登録/変更はこちら 削除依頼はこちら

写真 うを末

写真を投稿してね!

宝塚市の皆さま、うを末様の製品・サービスの写真を投稿しよう。(著作権違反は十分気をつけてね)

写真投稿はこちら
スポンサーリンク

口コミ うを末

{.handle}}さん

さん 投稿日:2014/12/30

毎週水曜日定休で、ご夫婦で営業されてます。 うなぎは国産うなぎを仕入れ、自家製のタレを使って焼いていて絶品です。季節によっては、明石のいかなごのくぎ煮や、岐阜の鮎の塩焼き、子持ち鮎の甘露煮、鯖のきずしなどを作って販売しています。また、みそ漬けも人気があり、鰆やサーモンなどのみそ漬けが販売されてます。大みそかには、焼鯛が予約注文で販売され、店頭にならぶ立派な焼鯛は壮観です。また、明石のタコを店でゆがいていて、刺身で食べるとこれまた絶品です。炭火焼き穴子もあつかっていて、わさび醤油で食べるのがオススメです。とにかく、刺身をはじめ、たいていの商品が美味しくて、一度食べたらスーパーの魚に戻れなくなるかもしれません。宝塚最後の鮮魚店、なくなる前に行くべき価値のある歴史のあるお店だと思います。

利用規約(投稿に際しての注意事項)を必ずお読みいただいてから送信してください。

商品紹介 うを末

リクエストしてね!

うを末様の商品やサービスを紹介できるよ。提供しているサービスやメニューを写真付きで掲載しよう!

スポンサーリンク

近隣の同業他社

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連カテゴリー

閲覧履歴(最近見たページ)

    掲載事業者様へ

    なび兵庫の情報掲載は全て無料です。みんなにうを末様のことをもっと知ってもらえるよう情報発信しませんか。

    ・店舗情報(営業時間、業種など)
    ・紹介文・写真・SNS(ツイッターなど)
    ・商品登録・予約情報・求人情報 など

    下のボタンから掲載していただけます。

    店舗情報登録/変更はこちら
    削除依頼はこちら
    スポンサーリンク